チーム概要
チームプロフィール
チーム名
ライジングゼファーフクオカ
「ゼファー」とはギリシャ神話に出てくる「西から吹く風」の神。ライジングは、「雷神」と、雷の神様という意味があります。
その二つを掛け合わせることで「風神」「雷神」がそろい踏みになり勝利を呼び込むようにと願いを込めました。
※当サイトの一部とB.LEAGUE公式サイトに「ライジングゼファーフクオカ」の表記が「ライジングゼファー福岡」と表記されておりますが、こちらはB.LEAGUEでの呼称表記となっており間違いではございません。
チームロゴ

“ライジングの「雷神」と、ゼファーの「風神」が揃い踏みになり、雷のように力強く、風のような速さで上昇していく様を表現しました。
ロゴタイプのフォントにあしらった「跳ね」のデザインには、選手および、クラブチームの更なる「躍進」への強い想いを込めました。
また、「R」と「Z」の図形から成るエンブレムは、ロゴタイプと切り離しても、ライジングゼファーのクラブロゴであることが認識できる様、デザインしました。
チームカラー
- メインカラー:RZブルー
- サブカラー:レッド
2022-23シーズン ユニフォーム


2022-23シーズンの新ユニフォームは両サイドに配した稲妻が特徴的なデザインです。
この稲妻は2色の力強いラインで構成されており、1本の稲妻には素早さ、力強さ、一瞬の輝きあるプレーを生む選手の躍動を、もう1本の稲妻にはチームを支えるブースターやパートナー企業の皆さまとチームを繋ぐ一筋の絆の光という意味が込められており、この2本の稲妻が複雑に混ざり合い歓声という雷鳴となって福岡から全国へと轟き響く様が表現されています。
ウェアサプライヤー/株式会社三祈(EGOZARU)
チーム理念
B1昇格
レギュラーシーズン40勝
トランジションゲーム
バスケットボール王国福岡が誇る激しいディフェンスから攻防の展開を活性化するチームスタイルで、観る人も楽しめる試合を展開します。
育成型組織
チームとしてB1昇格を目指しながら、若手選手を中心に個人でもB1リーグで戦える選手の育成を目指す。